7月12日(木) 雨
最高気温26℃ 最低気温23℃
7月21日(土)は団体の貸し切りの予定でしたが、人数減少のため
Bゾーン(個別サイト:36区画、グループサイト:4区画)のみ
利用可能となりました。
《7月の予約状況はこちらをご覧ください》

最高気温26℃ 最低気温23℃
7月21日(土)は団体の貸し切りの予定でしたが、人数減少のため
Bゾーン(個別サイト:36区画、グループサイト:4区画)のみ
利用可能となりました。
《7月の予約状況はこちらをご覧ください》

平成24年7月11日(水) 大雨
最高気温29℃ 最低気温17℃
キャンプ場内の生ゴミ
EM菌を利用して、肥料を作ります
肥料は、園内の樹木施肥に利用します
(お願い)
・ バケツの中には生ゴミだけ入れてください
(アルミホイール、割り箸、テッシュ等は入れないで!)



最高気温29℃ 最低気温17℃
キャンプ場内の生ゴミ
EM菌を利用して、肥料を作ります
肥料は、園内の樹木施肥に利用します
(お願い)
・ バケツの中には生ゴミだけ入れてください
(アルミホイール、割り箸、テッシュ等は入れないで!)



平成24年7月10日(火) 晴のち曇り
最高気温29℃ 最低気温17℃
ひなもりでは、梅雨の合間に芝刈りや剪定作業を行っています。
雨が多いので作業は進んでいませんが・・・

園内には、クチナシの花やナツツバキの花も咲き、いよいよ夏が近づいてきました。園内散策等の来園者も多くなってきましたので、是非遊びに来て下さい。


最高気温29℃ 最低気温17℃
ひなもりでは、梅雨の合間に芝刈りや剪定作業を行っています。




園内には、クチナシの花やナツツバキの花も咲き、いよいよ夏が近づいてきました。園内散策等の来園者も多くなってきましたので、是非遊びに来て下さい。



平成24年7月9日(月) 晴れ
最高気温30℃ 最低気温17℃
お天気が心配でしたが
運良く晴天に恵まれ
主催事業「初めてのキャンプ」も大盛況に終わりました
チェックアウト時に
次回の主催事業
「キャンプ祭り」
の予約をして帰られる方もいらっしゃって
楽しみにしている様子でした
さて、7月に入り、10月分の予約もすでに開始しています
キャンプには最高のシーズンです。

メンバーズカード会員様は
割引料金で御利用できます
最高気温30℃ 最低気温17℃
お天気が心配でしたが
運良く晴天に恵まれ
主催事業「初めてのキャンプ」も大盛況に終わりました

チェックアウト時に
次回の主催事業
「キャンプ祭り」
の予約をして帰られる方もいらっしゃって
楽しみにしている様子でした

さて、7月に入り、10月分の予約もすでに開始しています

キャンプには最高のシーズンです。

メンバーズカード会員様は
割引料金で御利用できます

7月8日(日) 晴れ
最高気温30℃ 最低気温17℃
初めてのキャンプ2日目
今日は、フォトフレーム作りとテント・タープの撤収講習会を行いました。

タイミングが悪く撤収済み



初日の午前中まで降り続いた雨でキャンセルもたくさんありましたが、それでも午後からは天気も回復し、イベントも無事終了しました。
次回のイベントは、キャンプ祭り(8月4日〜5日)、キャンプ感謝祭(9月1日〜2日)を開催します。
是非参加してくださいね
最高気温30℃ 最低気温17℃
初めてのキャンプ2日目

今日は、フォトフレーム作りとテント・タープの撤収講習会を行いました。







初日の午前中まで降り続いた雨でキャンセルもたくさんありましたが、それでも午後からは天気も回復し、イベントも無事終了しました。
次回のイベントは、キャンプ祭り(8月4日〜5日)、キャンプ感謝祭(9月1日〜2日)を開催します。
是非参加してくださいね
