平成26年7月29日(月) 天候 晴
最低気温 20℃ 最高気温 31℃
夏休みの入って連日キャンパーで賑わっています。
今年初めて、ミヤマグワガタの雌が姿を見せてくれました。場内のシラカシやクヌギの木を観察すると会えるかもしれませんよ。
見つけたら触らずに、観察だけにしてくださいね。
最低気温 20℃ 最高気温 31℃
夏休みの入って連日キャンパーで賑わっています。
今年初めて、ミヤマグワガタの雌が姿を見せてくれました。場内のシラカシやクヌギの木を観察すると会えるかもしれませんよ。
見つけたら触らずに、観察だけにしてくださいね。

7月28日(月) 晴れ
最高気温31℃ 最低気温21℃
こんにちは!
暑い日が続きますね
お出かけの際は、日焼けと熱中症対策をお忘れなく
さて、最近、忘れ物が多いみたいです。特に、2家族、3家族で
来られる方に多いみたいです。つい最近ですが、キャビンにタープ
が張ったままなんてこともありました
一番多いのが冷蔵庫の中です。
食材、飲み物等はお断りなく処分させていただきますのでご了承ください。
チェックアウトの前に必ず忘れ物がないか確認してくださいね
最高気温31℃ 最低気温21℃
こんにちは!
暑い日が続きますね

お出かけの際は、日焼けと熱中症対策をお忘れなく

さて、最近、忘れ物が多いみたいです。特に、2家族、3家族で
来られる方に多いみたいです。つい最近ですが、キャビンにタープ
が張ったままなんてこともありました

一番多いのが冷蔵庫の中です。
食材、飲み物等はお断りなく処分させていただきますのでご了承ください。
チェックアウトの前に必ず忘れ物がないか確認してくださいね

7月27日(日) 晴れ
最高気温30℃ 最低気温22℃
8月9日(土)〜15日(金)まで木工教室を行います。
事前の申し込みは不要で、参加料は一人300円です。

最高気温30℃ 最低気温22℃
8月9日(土)〜15日(金)まで木工教室を行います。
事前の申し込みは不要で、参加料は一人300円です。

平成26年7月26日(土) ☀
最高気温34℃ 最低気温21℃
本日も非常に暑いひなもりです。
最高気温も34℃と日に日に暑くなっていきます。
さて、ひなもりには昨日から、能登町と小林市の姉妹都市交流キャンプに32名の中学生が参加しています。
キャンプファイヤーや自然体験活動では、初めて会ったとは思えないぐらいのはしゃぎようでしたよ!
本日は、ひなもりからホームステー先に移動しての宿泊です。
良い思い出が出来るといいですね〜




最高気温34℃ 最低気温21℃
本日も非常に暑いひなもりです。
最高気温も34℃と日に日に暑くなっていきます。
さて、ひなもりには昨日から、能登町と小林市の姉妹都市交流キャンプに32名の中学生が参加しています。
キャンプファイヤーや自然体験活動では、初めて会ったとは思えないぐらいのはしゃぎようでしたよ!
本日は、ひなもりからホームステー先に移動しての宿泊です。
良い思い出が出来るといいですね〜





7月25日(金)晴れ 最高気温34℃ 最低気温21℃
最近の暑さは異常に温度が高く、毎年、こんな暑さだったかと
思うほどです。 去年も熱中症注意など、マスコミが毎日いってましたよ
ね〜 先日の梅雨から 急に暑くなったものだから、身体がついて
いかないようです。 でも、キャンプ場は夕方から涼しいんですよ。
毛布がいるくらいです。今日も、明日も、沢山のお客様です。
今年の夏も思い出をいっぱい、つくりましょう〜
この暑さに負けず、ファイト!
最近の暑さは異常に温度が高く、毎年、こんな暑さだったかと
思うほどです。 去年も熱中症注意など、マスコミが毎日いってましたよ
ね〜 先日の梅雨から 急に暑くなったものだから、身体がついて
いかないようです。 でも、キャンプ場は夕方から涼しいんですよ。
毛布がいるくらいです。今日も、明日も、沢山のお客様です。
今年の夏も思い出をいっぱい、つくりましょう〜
この暑さに負けず、ファイト!