平成27年7月12日(日) ☁時々☂
最高気温25℃ 最低気温22℃
本日のひなもりは雨が降ったりと、パットしないお天気となっています。
午後からは風も強くなり、台風9号の影響があるようです。
さて、ひなもりでは本日、小林市内の小学生と森林環境に関する教室を開催しました。森林の仕組みや森の大切さを学び、その後県産材の杉を使って、鳥の巣箱作りに挑戦しました。10月にはみんなが作った巣箱に鳥が入ることでしょう。

最高気温25℃ 最低気温22℃
本日のひなもりは雨が降ったりと、パットしないお天気となっています。
午後からは風も強くなり、台風9号の影響があるようです。
さて、ひなもりでは本日、小林市内の小学生と森林環境に関する教室を開催しました。森林の仕組みや森の大切さを学び、その後県産材の杉を使って、鳥の巣箱作りに挑戦しました。10月にはみんなが作った巣箱に鳥が入ることでしょう。


7月11日(土)
最高気温 25℃ 最低気温 21℃
7月も半ばに差し掛かり、
このジメジメした梅雨をすぎれば待ちに待った夏がやって来ます。
来週には、夏休みも始まりますね。
今年の夏は、ファミキャン
楽しんでみませんか
8月の「親子木工教室」の見本の紹介です
最高気温 25℃ 最低気温 21℃
7月も半ばに差し掛かり、
このジメジメした梅雨をすぎれば待ちに待った夏がやって来ます。
来週には、夏休みも始まりますね。
今年の夏は、ファミキャン


8月の「親子木工教室」の見本の紹介です


7月10日(金) 曇
最高気温24℃ 最低気温22℃
7月5日(日)の作品です
全員の写真が撮れなくてすみません。





最高気温24℃ 最低気温22℃
7月5日(日)の作品です

全員の写真が撮れなくてすみません。












平成27年7月9日(木) ☁
最高気温27℃ 最低気温22℃
本日のひなもりは曇りで、気温も上がり少しむしあつい日となっています。
キャンプ場では、場内の支障木の剪定作業を行っています。
いよいよ夏休みも近づいてきました。ひなもりでは、8月に木工教室等のイベントを予定していますので、是非参加してください。
開催要項
最高気温27℃ 最低気温22℃
本日のひなもりは曇りで、気温も上がり少しむしあつい日となっています。
キャンプ場では、場内の支障木の剪定作業を行っています。
いよいよ夏休みも近づいてきました。ひなもりでは、8月に木工教室等のイベントを予定していますので、是非参加してください。
開催要項

平成27年7月8日(水) 天候 雨
最低気温 20℃ 最高気温 26℃
今日は、主催事業「霧島ジオパーク」を開催しました。あいにくの雨模様でキャンセル者も出ましたが、29人の参加となりました。
外に出ての地層観察はできましたが、スライド等でわかりやすい講義で満足のようでしたよ。
今日、夕方のNHK地域ニュースで放送の予定です。


最低気温 20℃ 最高気温 26℃
今日は、主催事業「霧島ジオパーク」を開催しました。あいにくの雨模様でキャンセル者も出ましたが、29人の参加となりました。
外に出ての地層観察はできましたが、スライド等でわかりやすい講義で満足のようでしたよ。
今日、夕方のNHK地域ニュースで放送の予定です。

