平成27年9月19日(土) ☀
最高気温24℃ 最低気温14℃
シルバーウィーク初日、キャンプ場には370人のキャンパーが来園されています。夕方から、気温が下がった為レンタル毛布がでています。最低気温も14度ですので、明日から来られる方々は防寒の準備をしてきてください。肌寒いですよ!
最高気温24℃ 最低気温14℃
シルバーウィーク初日、キャンプ場には370人のキャンパーが来園されています。夕方から、気温が下がった為レンタル毛布がでています。最低気温も14度ですので、明日から来られる方々は防寒の準備をしてきてください。肌寒いですよ!

平成27年9月18日 (金) 天候 晴れ
最低気温16℃ 最高気温 26℃
いよいよ明日から、シルバーウイークに突入です。今年は、祭日に敬老に日、国民の休日、秋分の日を含めて、5連休となってますね。
19日(土)〜22日(火)までは、ほぼ全サイト予約で一杯となりました。
天気も良さそうです。30周年記念イベントも開催しますので皆さん楽しい思い出を作ってくださいね。
最低気温16℃ 最高気温 26℃
いよいよ明日から、シルバーウイークに突入です。今年は、祭日に敬老に日、国民の休日、秋分の日を含めて、5連休となってますね。
19日(土)〜22日(火)までは、ほぼ全サイト予約で一杯となりました。
天気も良さそうです。30周年記念イベントも開催しますので皆さん楽しい思い出を作ってくださいね。

9月17日(木) 晴れ
最高気温 24℃ 最低気温 18℃
秋といえば焚火の季節!!
焚き火はキャンプの醍醐味が味わえ、
火の癒しや楽しさがダイレクトに。料理も格別に美味しくなります。
9月ともなれば、夜になると急に冷え込みます。
キャンプサイトでの焚き火で
からだを暖めながら、会話を楽しんだり・・・
炎をみているだけで、とても不思議なくらい心が静まります。
キャンプ場では、焚き火台のレンタルあります。
レンタル料は、一泊 700円(薪1束付き)限定6台
薪は1束250円にて販売しております。
テントサイトでの直火での焚き火は禁止です。必ず焚き火台をご使用ください。
焚き火台のレンタルは数が少ないので、ご自分の物がある方はぜひご持参ください。

最高気温 24℃ 最低気温 18℃
秋といえば焚火の季節!!
焚き火はキャンプの醍醐味が味わえ、
火の癒しや楽しさがダイレクトに。料理も格別に美味しくなります。
9月ともなれば、夜になると急に冷え込みます。
キャンプサイトでの焚き火で
からだを暖めながら、会話を楽しんだり・・・
炎をみているだけで、とても不思議なくらい心が静まります。
キャンプ場では、焚き火台のレンタルあります。
レンタル料は、一泊 700円(薪1束付き)限定6台
薪は1束250円にて販売しております。
テントサイトでの直火での焚き火は禁止です。必ず焚き火台をご使用ください。
焚き火台のレンタルは数が少ないので、ご自分の物がある方はぜひご持参ください。

.jpg)
9月16日(水) 曇一時雨
最高気温26℃ 最低気温18℃
秋の行楽シーズン到来!
登山や観光の拠点としてキャンプ場をぜひご利用ください。
イベントも毎月開催予定です。
最高気温26℃ 最低気温18℃
秋の行楽シーズン到来!
登山や観光の拠点としてキャンプ場をぜひご利用ください。
イベントも毎月開催予定です。

平成27年9月15日(火) 曇りのち雨
最高気温23度 最低気温17度
キャンプ場は、午後より雨が降り出しました。2〜3日は降るみたいですよ!
さて、今週末からはシルバーウィークに入りますが、キャンプ場の予約もいっぱいになっています。天気も良さそうなので、利用者の方々には絶好のキャンプになると思います。
周辺の観光農園では、梨狩りが始まっていますので小林の美味しいものをたくさん食べてください。
最高気温23度 最低気温17度
キャンプ場は、午後より雨が降り出しました。2〜3日は降るみたいですよ!
さて、今週末からはシルバーウィークに入りますが、キャンプ場の予約もいっぱいになっています。天気も良さそうなので、利用者の方々には絶好のキャンプになると思います。
周辺の観光農園では、梨狩りが始まっていますので小林の美味しいものをたくさん食べてください。