平成30年5月24日(木) 晴れ
最高気温27℃ 最低気温13℃
キャンプ場では、ヤマボウシの花が咲き出しました。
園内には、新聞報道を見てこられた方々が来園されました。
これからが見頃になります。

最高気温27℃ 最低気温13℃
キャンプ場では、ヤマボウシの花が咲き出しました。
園内には、新聞報道を見てこられた方々が来園されました。
これからが見頃になります。


平成30年5月23日(水) 天候 雨
最低気温 15℃ 最高気温 24℃
一日中、ガスのかかった、雨の日になりました。
園内では、黄イチゴが熟してきました。小さい頃、よく食べた甘酸っぱい味を思いだしますね。日の当たる沿路沿いでたくさん見られますよ。

最低気温 15℃ 最高気温 24℃
一日中、ガスのかかった、雨の日になりました。
園内では、黄イチゴが熟してきました。小さい頃、よく食べた甘酸っぱい味を思いだしますね。日の当たる沿路沿いでたくさん見られますよ。


5月22日(火)雨
最高気温 15℃ 最低気温 12℃
今日のひなもりは、雨で深い霧に包まれ、
キャンプ場の木立ちも何だか幻想的な雰囲気になっています。
さて、キャンプ場では、、恒例の「宿泊パック」実施中です。
キャビンに宿泊して、神の郷温泉の温泉&バイキングを楽しめるプランです。
利用実施期間は、
前期が5月7日(月)〜6月29日(金)
後期が10月1日(月)〜3月28日(水)までです。
(なお、年末年始は行いません。)
詳しいお問い合わせは、キャンプ場まで
電話0984-23-8100(朝9時〜夕方5時迄受付中)
最高気温 15℃ 最低気温 12℃
今日のひなもりは、雨で深い霧に包まれ、
キャンプ場の木立ちも何だか幻想的な雰囲気になっています。
さて、キャンプ場では、、恒例の「宿泊パック」実施中です。
キャビンに宿泊して、神の郷温泉の温泉&バイキングを楽しめるプランです。
利用実施期間は、
前期が5月7日(月)〜6月29日(金)
後期が10月1日(月)〜3月28日(水)までです。
(なお、年末年始は行いません。)
詳しいお問い合わせは、キャンプ場まで
電話0984-23-8100(朝9時〜夕方5時迄受付中)

平成30年5月21日(月) 天候 雨時々曇り
最低気温12℃ 最高気温 20℃
朝から、雨続きで梅雨の走りのような天気となっています。
ひなもり台入り口付近では、ニシキウツギの花が開花しました。ピンクと白の花弁のコントラストがとてもきれいです。2週間位が見頃ですよ。


最低気温12℃ 最高気温 20℃
朝から、雨続きで梅雨の走りのような天気となっています。
ひなもり台入り口付近では、ニシキウツギの花が開花しました。ピンクと白の花弁のコントラストがとてもきれいです。2週間位が見頃ですよ。


平成30年5月20日(日) 晴れ
最高気温21℃ 最低気温12℃
キャンプ場では、5/26〜5/27日・6/2〜6/3日に「ホタル祭りキャンプ」を開催します。
キャンプ場に宿泊して「出の山公園」のホタルを見に行きましょう。
今年は、数年間の中で1番多く飛来するようです。
問い合わせ ひなもりオートキャンプ場
0984-23-8100まで(朝9:00〜夕方17:00まで)
最高気温21℃ 最低気温12℃
キャンプ場では、5/26〜5/27日・6/2〜6/3日に「ホタル祭りキャンプ」を開催します。
キャンプ場に宿泊して「出の山公園」のホタルを見に行きましょう。
今年は、数年間の中で1番多く飛来するようです。
問い合わせ ひなもりオートキャンプ場
0984-23-8100まで(朝9:00〜夕方17:00まで)