• Home
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

コンテンツ

  • 宮崎県経営者協会
  • 事業案内・報告
  • セミナー計画
  • 労働法制等の動き
  • 今後の行事予定
  • 入会案内
  • 宮崎経済同友会
  • 事業案内・報告
  • 地域振興委員会
  • 社会・教育問題委員会
  • どんぐり通信
  • 少壮会員交流委員会
  • 今後の行事予定
  • 入会案内
  • お知らせ
  • リンク

アイテムリスト

  • 「人事労務研究会登録メンバー連絡票」
  • 「採用面接」の質問に関する注意ポイント
  • 「同一労働同一賃金」オンラインセミナーのご案内
  • 「2021年度雇用に関するアンケート調査票」
  • M&A特別ウェビナーのご案内(大和証券)

アーカイブリスト

  • April, 2021
  • March, 2021
  • February, 2021
  • January, 2021
  • December, 2020
  • November, 2020
  • October, 2020
  • August, 2020
  • June, 2020
  • May, 2020
  • March, 2020
  • February, 2020
  • December, 2019
  • July, 2019
  • June, 2019
  • March, 2019
  • May, 2018
  • July, 2017
  • May, 2017
  • March, 2017
  • March, 2016
  • October, 2012
  • ALL

携帯サイト

管理用




HOME ≫ お知らせ

Archives

This is the archive for February 2021

事業所・企業を対象とした「経済センサスー活動調査」について

 2021年6月に全ての事業所・企業を対象とした「2021年経済センサス―活動調査」が実施されます。
 本調査は、全産業分野の売上(収入)金額やひようなどの経理項目を同一時点で網羅的に把握し、わが国における事業所・企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにすることを目的とする重要な調査であり、統計法に基づく報告義務のある調査として5年に一度実施されます。
 ご協力よろしくお願いします。

null 経済センサス活動調査案内チラシ ← クリック
Posted by keikyo at 02/25/21 01:39 PM. Filed under: お知らせ


「離職者等採用企業支援金」のご案内

 新規求人数の減少等により、本県の有効求人倍率は低下しており、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、離職や廃業等を余儀なくされた方の再就職に向けた環境は厳しい状況にあります。離職等を余儀なくされた方を採用した企業に対して支援金を支給することにより、コロナ関係離職者等の雇用機会を確保するとともに、早期就労を支援します。

【支援額】
 2020年(令和2年)4月1日以降2021年(令和3年)2月15日までの期間において、正規雇用労働者として採用した対象離職者等(支援金請求時点において、県内に住所を有する者であり、かつ、現に対象事業者の事業所に在籍している者に限る。)
 1人につき100,000円を支給します。
 支援金の額に上限はありません。
 支援金の請求可能期間内であって、異なる対象離職者等を採用し、要件を満たす場合には、その都度請求することができます。

【申請期限】
 2021年(令和3年)3月15日まで

【支援金の詳細、申込】
 宮崎県ホームページ ← クリック
Posted by keikyo at 02/01/21 02:26 PM. Filed under: お知らせ


「新規学卒者採用企業応援給付金」のご案内

 2020年度(令和2年度)に高校や大学等を卒業予定の新規学卒者について、新型コロナウイルス感染症の影響により、就職活動の長期化や未内定者の増加が懸念され、新規学卒者に内定を出した県内の企業等に対して給付金を支給することにより、企業等の採用意欲を後押しすることで、若者の県内就職・定着を図ります。

【給付金の額】
 採用内定者1名につき 100,000円(2021年2月15日までの採用内定者)

【申請期間】
 2021年(令和3年)2月1日〜3月15日まで

【給付金の詳細・申込み】
 宮崎県ホームページへ ← クリック
Posted by keikyo at 02/01/21 02:18 PM. Filed under: お知らせ


Archives